2025年11月06日
あかし虹保育園
避難訓練を行いました
あかし虹保育園です。
毎月必ず避難訓練を行なっていますが、今日は明石市消防局の消防士さんにお越しいただき、避難訓練を行いました。
いつもは非公開で保育中に突然非常ベルが鳴りますが、今日は子どもたちの憧れの消防士さんと真っ赤な消防車が目の前に!消防士の方々に見守っていただきながら、調理室から出火の想定で避難をしました。(避難中の写真は撮影している余裕が無く1枚もありません)
無事にめいなん虹保育園の送迎用駐車場まで避難し、乳児クラスは消防車と一緒に写真を撮りました。
もみじ組

ゆり組

たんぽぽ組

その後幼児クラスの子どもたちは、消防士さんに消防車の仕組みをたくさん教えていただきました。


火災から命を守るための消防車にはどんな仕組みがあるのか、興味を持って聞いており、知っていることは積極的に答える物知りな子どもたちもいました。
普段はなかなか見ることの出来ないハシゴの部分も見せていただきました。

その後は幼児クラスの子どもたちも消防車と一緒に写真を撮りました!
わかば組

すみれ組

ふじ組

最後は園庭に戻り、水消火器を使って先生たちの消火訓練を行なっていただきました。


子どもたちの命を守るために、万一火が出てしまった時にどういう判断をするのか、また消火器の有効な使い方などしっかりと教わることができました。
これから寒くなり暖房器具を使う頻度が高くなりますが、火災を起こさないよう気をつけていきましょう。