支援センター虹🌈9/24ベビトレヨガ
こんにちは♪支援センター虹🌈です(^▽^)/
今日はベビトレヨガインストラクターゆうみ先生をお迎えして親子なかよし講座ピカピカ『ベビトレヨガ』を行いました😊
今回は本当に沢山のご応募をいただきまして、抽選で何とか6組に絞らせていただいた次第です…落選となってしまった皆様本当に申し訳ありません💦
大人気のゆうみ先生は、以前保育士をされていて、その時にも弾いていたウクレレに合わせて♪『ベビトレヨガ』が始まりです!
手をたたきましょう♪のメロディーで「ベビトレヨガをしましょう🎵」を歌いましたよ!
ウクレレの心地良い音色とゆうみ先生のステキな歌声でスタートです(^^♪


歌で少し雰囲気が和らいだところで…「せっかくの出会いなので、ぜひ皆さんに“自己紹介をしてもらいたい!”」ということで順番にお子さんの名前と月齢、お母さまの名前とストレス発散方法をお話ししてもらいました✨
寝かしつけの後に…といい表情のお母さま達💕「辛いラーメン」「カシス味のマカロン」「ゲーム!」「(お子さんには内緒で)チョコ!」「お酒!」「(ご主人には内緒で)ガチャガチャ!」と皆様自分時間を上手に使われていて、こちらも嬉しくなりました😊

自己紹介の後はヨガスタートです!
お尻周りのストレッチが始まると…先生の相棒さんに集合!!のお友達(#^^#)
「かわいい💕」が止まりません!


あぐらでお子さんを座らせて、ユラユラ~お子さんも右に左に揺れる動きにニコニコです💕


長座で座り、お尻を上げて止まる動き!お腹やお尻周りの筋肉を使う動きは難しかったですね!!

お膝に座っていたお子さんを高い高い✨
抱っこできる時間も意外とすぐ過ぎてしまうから、沢山抱っこしてあげたいですね~

お子さんはごろんとあおむけになって、体や顔をマッサージ(#^^#)

じっとお母さまを見ていますね♪足や手の指を触ったり、お子さんにとっては体を触られるのはとっても嬉しい事!寝る前にもおすすめだそうです✨


ベビトレヨガも中盤!少し眠くなっていたけれど、カメラを向けたらいいおかおです💕

次は「♪おおきなたいこ」の歌に合わせて体を動かしましたよ!
“おおきなたいこ”では声も大きく、“ちいさなたいこ”では声も小さく…メリハリも大事ですし、遊びの中で繰り返していくことで、公共の場でも「小さい声でね」とスムーズに伝わるようになりますよ!とゆうみ先生。

歌に合わせてみんなで大きな輪、小さな輪になってみましたよ!


あちこち興味津々でちょうど目が離せない時期ですね!ゆうみ先生はケガや危険が無いようにしてもらえれば、動いてしまっても大丈夫ですよ!と言ってくださいます✨


足裏のほぐしに使ったテニスボールにも興味津々♪意外と堅かった足裏…

ストレッチしていてもお母さまと目を合わせてニコニコです😊

最後はお母さまのお腹の上でリラックス♪嬉しいね💕

今日は1時間の講座でしたが、ご参加ありがとうございました!ぐずって泣いてしまう子もなく終了となりました💕みんながんばりましたね!お子さんと一緒に楽しみながらヨガのエクササイズもできて心も身体もリフレッシュ出来ていたら幸いです(#^^#)
これからも一緒に子育て楽しんでいきましょうね✨
ゆうみ先生もお忙しい中、楽しい講座をありがとうございました💖